理工学部の三浦正志 教授/リーディングリサーチャー(専門分野:電子・電気材料工学、電磁学、超伝導工学、結晶成長学、固体物性物理学)が、ヨビノリたくみさんとの新しい動画を公開しました。
動画では、米国ロスアラモス国立研究所や米国スタンフォード大学で研究してきた三浦正志教授が「どのような研究者の半生を過ごしてきたのか」についてヨビノリたくみさんと対談しています。

三浦正志教授の研究は、2020年度に科学技術振興機構の創発的研究支援事業に採択され、独自の材料設計指針に基づき超伝導材料を創製し、世界最高の超伝導特性を達成するなど世界トップレベルの研究を行っています。これらの研究の成果は、SDGsやSociety5.0社会に貢献することが期待されています。
■動画は
こちら(外部リンク)
▽成蹊大学 理工学部/大学院理工学研究科 三浦正志研究室は
こちら (外部リンク)
▽三浦正志研究室 創発的研究支援事業サイトは
こちら ▽三浦正志先生過去出演回は
こちら (外部リンク)